Quantcast
Channel: 善玉菌あれこれ »善玉菌のサプリメント
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

特定保健用食品

0
0

みなさんは、善玉菌について、このサイトでさまざまなことを知ったと思います。
そして、善玉菌を増やすために、さまざまな努力をしたかもしれません。
腸内環境というのは日々、変わっていくものですので、継続的な努力をすることがとても大切なことです。
特に、日々の食事は最も腸内環境に影響を与えるといっても過言ではありませんので、大切なことです。
善玉菌を増やすことと、悪玉菌を減らすこと、この2つが腸内環境を整える上で重要なポイントとなってきます。
そして、善玉菌を増やすことと、悪玉菌を減らすこと、この2つのポイントを押さえた食事を知ることが大切です。

善玉菌を増やす食事としては、やはり発酵食品を多く使った、日本の伝統的な食事が一番です。
味噌や醤油といった調味料はすべて発酵食品です。
また、日本人が好んで食べる納豆も、発酵食品として人気があります。
その他、ぬか漬けなんかも、発酵食品ですし、日本人が昔からいかに身体に良い食事をしていかたというがわかるのではないでしょうか。
また、逆に悪玉菌を増やす食事とはどのようなものでしょうか。
悪玉菌は、動物性タンパク質が大好きだということがわかっています。
お肉を食べない生活というのは難しいと思いますし、そこまで極端な食生活に偏る必要はありません。
ただ、お肉ばかり食べるのではなく、野菜や果物、大豆製品などを上手に取り入れて、バランスよく食べるようにすることが大切です。

しかし、もっと積極的に腸内環境を良くしたい!と考えている人もいると思います。
そのような人にオススメなのが、特定保健用食品と呼ばれるものです。
ヨーグルトなどはたくさんの種類のものがありますが、ただヨーグルトを食べていれば腸内環境がよくなるかというと、そうではありません。
実は、ヨーグルトに入っている代表的な菌である乳酸菌というものは、それほど強い菌ではありません。
そのまま食べても、胃液や胆汁の影響で死滅してしまうものが多くあります。
ただ、ヨーグルトを食べても効果がないということではありません。
効果的に腸に届かせたいのであれば、ヨーグルトを選ぶ必要があるということです。
ヨーグルトや乳酸菌飲料の中には「特定保健用食品」と呼ばれるものがあります。
「特定保健用食品」というのは、特定の保健の目的が期待できることを表示した食品で、厚生労働省の認可を受けたものになります。
お腹の調子を整えるものとして、オリゴ糖を含む食品や乳酸菌を含む食品、食物繊維を含む食品などにこの認可を受けたものがありますので、特定保健用食品を上手に取り入れて腸内環境の改善を行うことをオススメします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

Latest Images

Trending Articles





Latest Images